トップリーグ掲示板
93366アクセス
投稿:1248回
。*☆∴。 。∴☆*。
。★*゚゚*★∵★*゚゚*★。
☆゚ ゚☆゚ ゚☆
★* 鹿島が勝つ *★
゚☆。 絶対勝利!!☆゚
*★ 勝ち点3 ★*
∵☆。 。☆∵
゚*★。。★*゚
(SO-01L)
2021/01/26 14:04
結局、第1節→第4節は延期ではなく、中止に。
もうね、腹立たしいわやるせないわで頭の中がグルグル回っているわい!
今回の中止云々だが、本当に解せないのが、何故開幕節前に感染者が続発したのか?という事。各チームは感染対策はしっかりやってきたはず。だから今までだって感染者が出たなんてニュースはほとんど聞かなかった。
なのに、何故トップリーグ開幕寸前に感染者が続発したのだろうか?本番前だよ!?何やっているんだよ?いや、何やらなかったんだよ?
改めての開幕は来月中旬と言われている。他のスポーツでは有観客で行われている事例もある。安易に無観客にせずに開催出来るようにして貰いたい!頼むよ。
(SO-03K)
2021/01/22 05:59
他の大会や競技は何とか無事に終了させてるのになんでトップリーグに限ってこれだけコロナに影響されるんだろ。気の毒で仕方ないわ。
(SOV36)
2021/01/16 15:54
コロナ、感染された東芝の選手、関係者の方々、御大事になさって下さい。
(KYF32)
2021/01/12 21:04
キター\(゚∀゚)/。
今度は、昨シーズンNTTコムに在籍していたマルコム・マークス選手が、実質的にクボタへの移籍となる入団発表が成された。
来シーズンもマークスのプレーがトップリーグで観られるなんて、もう益々期待感がふくらんでくるじゃあないか! しかし、クボタの補強の本気度も中々にエグいな(笑)。
(SO-03K)
2020/08/20 05:27
キター\(゚∀゚)/ !
今度は スコットランドの至宝、あのグレイグ・レイドローのNTTコムへの加入が発表された!!
昨日このニュースを知った瞬間は、街中で危うく声を上げてしまう寸前だった。
以前に、レイドローが日本への移籍を考えているというニュースは目にしていたが、それが現実の話となった訳だ。いやはや、凄過ぎる話だわ。かつてウェールズの至宝、シェーン・ウィリアムズが三菱重工相模原に加入というニュースを知った時以来の強烈さだわ。
これで又トップリーグを観に行く楽しみが増えた。今からワクワクしてきたよ。
(SO-03K)
2020/07/07 07:41
キタ━(゚∀゚)━!
現役NZ代表のボーデン・バレットのサントリー新加入が発表された!
ボーデン・バレットがトップリーグでプレーする! こんなにも凄いニュースってそうそう無いぞ!?
サントリーも思い切った補強を決断したが、やはり新トップリーグでの「1部」入りを是が非でも果たしたい為なのだろうか? 単にチーム強化の為だけってのは考えにくいのだが。
何れにせよ、来年1月のトップリーグ開幕の楽しみが増えたな、これは。
(SO-03K)
2020/07/03 11:31
ラグビー新リーグへの参加申請申し込みが6月26日に締め切られ、現在のトップリーグ16チーム、トップチャレンジ8チーム、そしてトップキュウシュウの中国電力の合計25チームが申請したそうだ。
取り敢えず、現在のトップレベルのチーム勢からの落伍チームが無かった事に安堵した。W杯で折角盛り上がったラグビー人気に水を差しかねないからな。
3部制を採る新リーグ、その振り分けは来年の1ー5月に開催される現トップリーグの終了後に発表されるそうだ。そして新リーグは22年1月に開幕!だそうだ。
来年のトップリーグ、トップチャレンジは激しい試合が増えそうだ。
尚、未だ新規参入を考えているチーム向けの説明会も今後開催されるそうだ。1ー3チームは増えるのかも知れないな。
(SO-03K)
2020/07/02 08:00
先程、『めざましテレビ』で、クボタスピアーズの立川理道選手の取材映像がオンエアされた。
立川の事が取材のメインではなく、最近練習ツールとして注目されているシャドウボールについての紹介がメインだった。
自分は知らなかったのだが、シャドウボールの重さって通常サイズのボールと一緒だったんだな。ま、そうでないとボールの感覚が違ってしまい、練習としては効果が出ないって事になるのだろう。
(SO-03K)
2020/06/18 06:22
遂に、鉄人・大野均選手が現役引退を発表……。
選手である以上、いつかはこの日はやってくる。でも今シーズンはコロナウイルス禍でシーズンは途中打ち切り。大野だけに限らず、現役引退を発表した選手のほとんどは不完全燃焼のまま選手生活を終える羽目になってしまった。やりきれない後味の悪さがあるよな……。
改めて、大野の現役時代の活躍の場面が思い返される。東芝、日本代表、サンウルブズと、常に体を張った「痛い」プレーで仲間を鼓舞してくれた。自分は、日本代表でのトモさんとのロックコンビで対戦相手のチャンスを悉く潰してくれた大野の勇姿が忘れられない。あの南アフリカを破った「ブライトンの奇跡」でも大野はしっかり体を張っていたよなぁ。
長い間お疲れ様でした。暫しの休息の後、新たな一歩を踏み出して下さい。そして現役ではなくなるのだから、酒はほどほどに、ね。
(SO-03K)
2020/05/19 09:39
休止も検討してるとか。
ガセだといいんだが。
(801SO)
2020/03/09 01:13
ミーハーか、まあ それも良し。
(iPhone ios13.3.1)
2020/02/17 17:29
今の盛り上がりを次に繋げて欲しい。
(KYV37)
2020/01/23 19:26
神鋼YAMAHA相手にこれは強いな

(SHV31)
2020/01/18 14:21
ゴリゴリですか?
(SOV40)
2019/11/14 13:35